暑すぎるので、
ゴールドエディションが安くなってた「The Crew」を買ってみました。
リモートプレイだったのでちょっとアレですが、
中々おもしろそうなゲームです!
The Crewは見ての通りの車ゲーです。
ストーリーは一応ありますが、オープンワールドMMOレーシング、と銘打たれています。
舞台は「アメリカ」です。なんか凄く広くて、ビックリしました。
最初はデトロイドなんですが、他にも色々アメリカの街?があって…
全機能を開放するのにちょっと時間がかかるのがアレですが。
グラフィックは素晴らしいです。車ゲーは余りやらないので群を抜いてるかはアレですが。
DRIVE CLUBの方がリアル系かな、という感じはあります。
こちらは時間変化がありまして、夜が明ける時の感じは凄く好きですw
天候変化があるのかはまだ見れてませんね。
とりあえずデトロイドから、マーカーをどこかの駅(忘れましたw)にセットして、
マークに従って走らせましたが、30分はかかりましたね…
で、道中でしたが、突然レースイベントが始まったりします。
モノ次第ですが、道路沿いに走れ!とかスラロームしたりとか。
いきなり始まって、レースに必要な「>>>」とかが出ますw
こういったインスタントレースはメリハリとしてはいいと思います。
(自分はゆっくり走りたかったのですがw)
これでお金が手に入るので、車体の修理や、新車の購入に充てるわけですな。
それと、通常フィールド上には常にオンライン上で他のプレイヤーもいるようです。
なるほどMMOレーシングってこういうことか。と思いつつ、こういったゲームですから、
申し訳ないですが即「他のプレイヤー名を表示」オプションを切ってしまいました。
クイック招待も受けませんし、通常の招待も受けません…
ココらへんのオンラインがグイグイ来る感じは人によりそうです。
もちろん、オンラインでやりたい人にはいいとは思いますがw
操作性ですが、どちらかといえばグランツーリスモに近いかもしれませんね。
オールドライビングアシストというモードが最初選択されてるんですが、
これがグランツーリスモでいうところの不要なオプション満載で全然曲がりません。
個人的には「スポーツ」がオススメですね。これでまぁそこそこ曲がれるようになりました。
そういえば、車ゲーだと車しかいなかったりしますが、これは通行人がいるんですよね。
最初、曲がれなくてヒドいことになってる内に人の悲鳴が聞こえて気づきました…(´・ω・`)
すみません完全に轢きました…w
まだ二時間ほどしかやってませんが、ゆっくりとやりたいときはいいな!と思います。
リモートプレイでゴロゴロできるのも魅力です(´・ω・`)b
MMO要素…?ヘタクソなので…