入れないどころか、JPのグループを取得できなくなっちゃいました(´・ω・`)
予想済みですけどね!
とりあえず最近はスパロボOEをやりまくってます。
でも何かこの前のファーストインプレッション書いてから
いきなりスパロボっぽくなりましたね(笑)
入れないどころか、JPのグループを取得できなくなっちゃいました(´・ω・`)
予想済みですけどね!
とりあえず最近はスパロボOEをやりまくってます。
でも何かこの前のファーストインプレッション書いてから
いきなりスパロボっぽくなりましたね(笑)
FF14(公式)が昨日から正式サービスを開始しています。
諸事情により、昨日はできませんでしたが…
現在はキャラクター作成制限や、ログイン制限、
DL版販売一時停止などスクエニの想定を超える規模の流行りっぷりらしいですね。
初MMOなので比較がないのがアレですが、頷ける感じはします(´・ω・)
クライアントが安いのもありますしね。というかPC版も別に買うんでしたね。
何か適当なこと書いてた気がするので、見つけたら打ち消し線引いときます。
そりゃそうですよねー。同じようなもんだなと思ってたPSO2はF2Pでした。
サーバーは予定通りTiamatにしました。で、現在Tiamatはログインが出来ません(´;ω;`)
こういう時に別ワールドに別キャラがいるといいんですかねぇ。
とりあえず先に課金の自動引き落とし的な設定があればしたいんですが、まだできなそーですかねぇ。
適当の他のゲームやって寝ようかな…
※愚痴です
ネット復旧したので、前の記事は消しました。
さて、FF14のアーリーアクセスでのプレイが本日18時から!
確かかなり早く予約したから一応アーリーアクセス権があるはず…と信じてます。
どうやってやるのかは良く分かってないんですけど(笑)
一応、Crystaもチャージ済みです。
初のMMORPGなので、ハマりすぎない程度にゆっくりやっていきたいと思います。
サーバーはTiamatの予定です(´・ω・)
先日のGamesComでは、やはりハード中心の発表でしたね。
PS4の発売日も日本以外はしっかり出てきました。
11月と言われると何だかとても近い気がしてきました。
もうちょっと日本のことも触れて欲しかったですが、致し方無いですね。
という訳で、日本向けのイベント(プレコミュ記事)が来月9日行われます!
日本でのPS4のリリース時期、ローンチタイトルの発表に期待。
とりあえず、CoD:Ghost、BF4、キルゾーンSFの内一個は買います。
後は未知数ですかね。いや最初だし全部欲しいんですけど、お金と時間がですね…(´・ω・`)