[プレイ日記]ドラゴンクエストビルダーズ – リムルダール編(3)

こんにちは。年度末を控え徐々に追い込まれているワタシです。
リムルダール編その3をお送りします(´・ω・`)

先週行方がわからなかったピンクの花びらと銀遊魚、
調べて無事ありかを突き止めました…

まずは花びらを回収!

拠点裏手の島にあるということで早速

拠点裏手の島にあるということで早速

そして、ノリンさんの設計図を完成!

生け花以外はそろっていたので…

生け花以外はそろっていたので…

お次は銀遊魚を釣りに。
エリアごとに釣れる魚が違うようでして(当たり前なんですが…)、マヒの森エリアで釣れるとのこと。
早速向かいます。

やったぜ

やったぜ

これでまんげつ丸を作成できました。病気の村人やリリパットたちに使ってやります。
リリパットから石つぶて50個もらいました。これ使うんか…?

さてさて、拠点をレベル3せよとのゲンローワさんからの依頼が来ました。
少し床を木に変えるだけで達成できそうですが、とりあえず探索。先週見かけた建物に向かいます。

豪華なお家が

豪華なお家が

豪華なお家、中に入るとじゅうたん床などがあり、おしゃれな柱など初めて見るものも。
ソファなどは採取しといて、上へ向かいます。人はいませんでした…
はしごを登った先の宝箱から、この家の施工を担当した大工のメッセージが出てきました。
屋根の修繕が間に合わず死ぬことが心残りなので、ここに残した素材で誰か屋根を修復してくれたら嬉しい。といった感じのことが。
素材は入ってますので、あとは屋根の上にはめるだけ!

この屋根を修復

この屋根を修復

ささっと完成させたら、「屋根」系のレシピを思いつく報酬が手に入りました!
DQBは公式に屋根がサポートされてるんですねぇ。いいことです。暗いけど…

無事屋根のレシピをゲットしたので、隣にある次なる建物に。

こっちは敵の建物っぽい…

こっちは敵の建物っぽい…

恐る恐る入ると…

なんだこれは…

なんだこれは…

リカントたちが訓練をしています。
話を聞くと、外にいる赤いリカント(リカントマムル)たちとの縄張り争いに勝利するためとのこと。
リカントも喋れるのか(困惑)
奥にいる道場主のキラーリカントと話をします。
すると、キラーリカントが考案した「天使の気付け薬」を作って欲しいという依頼が来ました。
訳あって自分で作成することは出来ないそうです。

素材はリカントマムルからドロップする爪と、黄色い花びら、ニガキノコですな。
ニガキノコ以外はリカントの道場外のリカントマムル、スライムベスから手に入ります。
(スライムベスからの黄色いつぼみを植えると花になります)

帰りついでにマヒの森方面にふらついていると、高く積まれた場所があったので、
強引に登ってみたら世界地図が入ってました(^o^)

世界地図ゲットだぜ

世界地図ゲットだぜ

拠点に戻って、気付け薬を作成してキラーリカントに渡すと、
「実はわたしは混乱が苦手でリカントマムルを倒せないのだ。コレがアレば倒せるのだ(意訳)」と仰って大変お喜びでした。
指にはまらないから、と理性の指輪を頂けましたww
これつけられたら気付け薬いらんやつですやん…

便利アイテムゲット!

これで混乱は怖くないですなぁ

拠点へ戻り、せっせと拠点レベルを上げます。
レベル3になって依頼を達成した段階で、竜王軍バトル発生!

…堀を作ったんですが、これ街の中への道もちゃんと作ったほうが良さそうですね。
村人が堀の中に落下して出てこないし、モンスターのランダム襲撃でも分かりづらいったらない。
(敵は拠点の下を掘り進んでいるからわからないww)

新しい旅のとびらの先では「農業の記録」があるとのこと。ほーん。
畑作らなあかんのか…今の街メッチャ狭いけどどうしようかな…
患者救助依頼も受けておきます。あとは浄水器の設置依頼、レンガの料理台の設置依頼がありました。

新しい土地~!

新しい土地~!

とりあえず近場にいた女性をかついで助けます。どうやらこの地の病は空腹のようです。

それ病か?

細かいことはともかく、今度は二人目の患者を。
近づいたらなんと人面樹が2体も!
大して強くはなかったんですが、詠唱技の範囲に触れると満腹度がガクッと落ちます。
人面樹を退けたら今度は緑のぐんたいガニ(名前忘れました)が寄ってきました(その辺にいます)

つよっ!?

こんぼうで殴るもダメージは少ない上に、あちらの攻撃が10~ダメージ、こいつは強い。
しかも仲間呼びやがった!?死ぬ!!
とか何とかやっる内に何とか倒せました。普通にやばかった。
患者を救出して寝かせておきます。
ちなみに、この二人は食い物を要求してきますw

今度は農業の記録を取りに行きます。
移籍を目指していると、砦みたいなのが目の前に!

砦跡地

砦跡地

砦の周辺ででかいガイコツがいたので、ぶん殴ってみたら何か倒せそう!
あれ…こいつも強い…ダメージ12とかマジかコレ…
しかもこいつ倒したら一回復活するやんけ…!

無事倒したら、さびた金属を落としました。鉄のつるぎ、鉄のオノをひらめきます。
これどうやって作るんだろう…石の作業台も、炉もないぞ…?
石のオノとかも作ってないしなぁ。何か取り忘れてるのかな。

とりあえずまぁ先へ進みます。途中、リリパットがいます。
冷めた料理をホカホカにしたいそうなので、
焚火を備えてあげるとお礼に豆とじゃがいもを頂きました。

そこまできたら遺跡はあと少しです。
おー、宝箱あったあった。近づいたら案の定ボス敵のメーダが出てきました。

こいつも強いぞ!

こいつも強いぞ!

こんぼうで殴ってやらァ!

1

…1?何か攻略方法あるのかなーと、周りを探るも何もないです。
うーん。石つぶてあるな。投げてみるか!

8!

おっ、遠距離攻撃に弱いのか!と判断してそのまま石つぶてで倒しました。
無事農業の記録を獲得したので、拠点に帰ります。

…いや、遠距離攻撃に弱いのか!じゃなくて、絶対これ何か忘れてるって…
そういえば、仕立て台?みたいなのがあったけど、防具くらいならこれで作れるんじゃないか!?
と思って調べたら…

アラァーッ!?

アラァーッ!?

オノとつるぎも作れるんかい…
そして防具ももう作れる奴が会ったので作ります…
たびびとの服は壊れかけを捨てました…

ともあれ、装備が強くなりましたし、今日はこれまで!
結果的に(装備を縛りプレイしてたので)メルキド編よりゆっくりになってしまいましたかね…
DQH2までにクリア目指して頑張りますww

後ろに捨てたたびびとの服が…

後ろに捨てたたびびとの服が…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください